カテゴリ:リネンカーテン



突っ張り棒を活用した、おしゃれなお部屋の間仕切り、仕切り。
革ベルトに引っかける箇所に、ボタンホールを手縫し、突っ張り棒に引っかける。更に、奥へ続く空間を開放したい場合は、左右のボタンホール、ボタンも縫いつけていますので左右どちらにもとめることができる仕様となっています。
熟練技術で織られた「イタリアリネン。」
VEY5 @fujietextile_officialのイタリアリネンを特別な柔軟剤と熟練技術で織られた滑らかなリネンカーテン。 お客様より、「朝日がカーテンに溶けていて、淡いグラデーションを造り幻想的でした、毎日それを味わえると思うと幸せで、大切にしたい瞬間です。」 とお喜びの声を頂きました。 カーテン屋冥利に尽きるお言葉有難う座いました。...

家族が集う団欒の場
先日ご納品させて頂いたお客様のご紹介です。 薪ストーブとテラコッタタイルなどに合わせて、温もりある空間作りの一部としてカーテンの取替えをさせて頂きました! 今回はご家庭でのお洗濯を考慮して、ブレイクスタイルを採用、優雅さもいいアクセントになり良かったです。 この度は誠に有難う座いました。 ドレープ ILIV VINERY レース リネン
一枚がけで使えるリネンレースカーテン。
お客様の施工事例となります。 4/30(火曜)にオープンされるスコーン専門店 IRIS(アイリス)様の店舗にフレンチリネン、レースカーテンを施工させていただきました。 お客様のご要望、期待に添えるように細部まで縫製仕様、レールの取付工事に全力を注ぎました!...

リネン素材のシェードカーテン。
フレンチリネンとは、フランスで生産されるリネンのことです。強く、柔らかく、白く、品質が高いことが特徴です。ベッドリネンやテーブルクロスなど生活雑貨、高級ホテルの寝具などにも使われています。美しい水と、風土に恵まれているフランス北部。そこで栽培されたリネンのみを贅沢に使用。数多くの中からこだわり抜いた高品質の天然素材です。...
モダンなお部屋にリネンカーテン
この度はM様邸のリビングの掃き出し窓に天然素材のリネンカーテンを施工させていただきました。 グレーを基調とした色のリネンの生地をお選びいただきました。...

カーテンレールに取付簡単、アルミブラインド。
こんにちは! 前回のブログ(寝室等、腰窓にアルミブラインド)に引き続き、今回はリビングの掃き出し窓に、アルミブラインド、手前にフロントレースの施工例の紹介をいたします。 商品はセレーノグランツ35。 35とはスラット(羽)幅のことです。一般的には25mmが多いかと思われます。 35mmの幅なので空間を広く感じられ、お手入れもしやすいのが特徴です。
穏やかなリビングの空間
先日、ご納品させて頂いたお客様のご紹介です。 お部屋の雰囲気を一層引き立てるエクリュベージュ色のフレンチリネンカーテンを採用したナチュラルな家のリビング。 フラットスタイル(ヒダがないすっきりとしたスタイル)は、掃き出し窓を美しく演出し、さらに小窓に取り付けた同様の生地のシェードが調和のとれた空間を創り出します。...

リネンカーテンのある平屋の住まい
岐阜の美しい自然に囲まれた平屋の家で、優雅に揺れる上質なリネンカーテン。シンプルな片開きデザインが、そこに洗練された雰囲気を漂わせています。 カーテンはオフホワイトで、部屋全体に優しい光を取り入れながらも、眩しさを避けることができるんです。
フレンチリネンカーテン|夏の憂鬱を眺める15色の魅力
↑色番:001 オフ/方角:北/時間:15:17/天気:快晴/気温:37℃

さらに表示する